top of page

講師プロフィール

A2J00WFZD_STA09050_edited.png

大庭 利枝

(おおば りえ)

 神奈川県川崎市出身。

 東京音楽大学器楽専攻ピアノ科卒業。

 在学中、オーディション合格者による学内演奏会、成績優秀者による卒業演奏会に出演。

 大学在学中から楽器店の音楽教室ピアノ科講師として後進の指導にあたる。

 また、ソロやデュオでのリサイタル、県立学校の芸術鑑賞会、声楽・合唱の伴奏など演奏活動も行っている。​

(賞歴)

 第21回 ヤングアーチストピアノコンクール 入賞

 第24回 ペトロフピアノコンクール審査員特別賞

 第12回 フレッシュ横浜音楽コンクール連弾S部門 最高位

 第24回 大阪国際音楽コンクール連弾部門 第3位

(資格等)

 ヤマハ音楽能力検定ピアノ演奏グレード5級、同指導グレード4級

 中学校及び高等学校教諭第一種免許

 一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)指導会員

川越 ピアノ教室
川越 ピアノ教室
川越 ピアノ教室
川越 ピアノ教室
川越 ピアノ教室
川越 ピアノ教室
川越 ピアノ教室
川越 ピアノ教室

演奏動画

  • YouTube

​(YouTubeにリンクします)

ショパン (Chopin)  /
 子犬のワルツ (Minute Waltz

ラフマニノフ (Rachmaninoff)  /
 前奏曲「鐘」 (Prelude Op.3-2

ドビュッシー (Debussy)  /
 アラベスク 第1番 (Arabesque No.1) 

 【四手連弾】モシュコフスキ (Moszkowski) /
  5.イタリア(「異国から」より)

 ラヴェル (Ravel) /
  洋上の小舟(「鏡」より)

ドビュッシー (Debussy)  /
 水の反映(「映像 第1集」より)

【四手連弾】メンデルスゾーン:  
  アンダンテと華麗なるアレグロ 

 【四手連弾】サン=サーンス (Saint-Saëns) /
  死の舞踏 作品40 
(Danse macabre,Op.40)

​おおばピアノ教室

bottom of page